581. 青春18きっぷ 管理人K.W.  2007/02/17 (土) 08:18
この春の青春18きっぷはJR発足20周年を記念して、特別価格の8000円で売り出されるそうです。



545. Re^2: 赤3号 鈍行富士  2007/02/03 (土) 00:49
管理人さん、こんばんは。

早速の回答有難う御座います。
>  赤3号はトキ25000とかコキ5500でしたっけ?コンテナ車の色ですね。

訂正です、ホビーモデルのコキ50000です。

>  うちの手元の資料(RMModels 1995-11)を見てみますと、マッハカラーのNo.203。日光モデルにも赤3号の記載があります。GMカラーには見当たりません。

早速、マッハカラーのNo.203を探してみます。

ではでは          鈍行富士



537. Re: 赤3号 管理人K.W.  2007/02/01 (木) 22:22
鈍行富士/藤崎さん、こん※※は。

> 塗装しようと思って、説明書を見ると赤3号と記載があります。

 赤3号はトキ25000とかコキ5500でしたっけ?コンテナ車の色ですね。

> GM鉄道カラー1番は赤2号、カタログを見ても赤3号はありません、昨日名古屋の模型店でマッハカラーで探しても赤3号の記載はありません。

 うちの手元の資料(RMModels 1995-11)を見てみますと、マッハカラーのNo.203。日光モデルにも赤3号の記載があります。GMカラーには見当たりません。

> 多分コキに塗るのだから鉄橋等に塗装してある様なくすんだ赤だろうと思いますが、赤3号の作り方ご存知ありませんか。

 まさに鉄橋に塗るような赤茶色でよろしいのではないでしょうか?

    管理人K.W.



529. 赤3号 鈍行富士/藤崎茂男 [URL]  2007/01/31 (水) 09:45
管理人さん、こんにちは。

先日、ポイントが貯まっていたので量販店でロコモデルの
プラキットのコキを購入組み立てました。
昔組み立てた2両と合わせて4両になったので手摺等を含め
塗装しようと思って、説明書を見ると赤3号と記載があります。

GM鉄道カラー1番は赤2号、カタログを見ても赤3号はありません、昨日名古屋の模型店でマッハカラーで探しても赤3号の記載はありません。
多分コキに塗るのだから鉄橋等に塗装してある様なくすんだ赤だろうと思いますが、赤3号の作り方ご存知ありませんか。
宜しくお願いします。



389. Re: キハ80系の給電能力 鈍行富士/藤崎茂男 [URL]  2006/12/03 (日) 19:49
蒲田工場長さん、こんばんは。

> 話題?のキハ80系の給電能力ですが、発電機1台あたり4輛の
> はずです。但し食堂車は2輛分となります。
> また、キシ抜き編成の「渡り」ですが、キロ後位を改造して対応
> していたと思います。
お教え有難うございます。
なるほど、それで7両編成が多かったのですね。
キシが廃止されてからはキロが代替していたのですね、
キロなし編成はあったのかな?

> 本当は、キハ81を先頭にした「つばさ」・「いなほ」はやって
> みたいので、某社の先頭部ユニットに興味が有るのですが、
> まさに「出来」次第なんですよね??
> その出来さえ良ければ、購入となるかもしれません。

私も学生の頃の「くろしお」が出来ればとおもっています。
某社の先頭部ユニットてRMM?載っていたレジン製の物ですか。価格的にはどうなのでしょうか、谷川のキットとどちらが
どうなのでしょうか。悩みます。
ではでは
            鈍行富士



387. 11月末日で廃止されたもの 管理人K.W.  2006/12/03 (日) 09:25
「キャピトル東急ホテル」(東京)
「神岡鉄道」      (岐阜県)
「日本カモシカセンター」(三重県)

マスコミに大きく取り上げられたものからひっそりと消えてゆくものまで、様々ですねぇ。



379. Re: キハ80系の給電能力 管理人K.W.  2006/11/30 (木) 22:10
 蒲田工場長様、ご無沙汰しております。

> 窓外周押さえゴムの表現がおとなしくなってれば、考えてみます
> が、そうでなければ見送りかな。

 そうですね。私も気に入らないと言えば気に入らないのですよ。
 はめ込み式の窓ガラスを作り直してみようかな・・・ということで、薄いブルーの透明アクリル材を買い置きしてはあるんですが、なかなか着手できずにいます。(^^ゞ

> 本当は、キハ81を先頭にした「つばさ」・「いなほ」はやって
> みたいので、某社の先頭部ユニットに興味が有るのですが、
> まさに「出来」次第なんですよね??
> その出来さえ良ければ、購入となるかもしれません。

 某社ってどこでしたっけ? 興味津々・・・(@_@)

    (管理人K.W.)



371. キハ80系の給電能力 蒲田工場長  2006/11/28 (火) 23:27
管理人様初め皆様お久しぶりです。
話題?のキハ80系の給電能力ですが、発電機1台あたり4輛の
はずです。但し食堂車は2輛分となります。
また、キシ抜き編成の「渡り」ですが、キロ後位を改造して対応
していたと思います。
また再生産されるとのことですが、実は持っていない身としては
「どうすんべかなぁ?」と様子を見ているところです。
窓外周押さえゴムの表現がおとなしくなってれば、考えてみます
が、そうでなければ見送りかな。
本当は、キハ81を先頭にした「つばさ」・「いなほ」はやって
みたいので、某社の先頭部ユニットに興味が有るのですが、
まさに「出来」次第なんですよね??
その出来さえ良ければ、購入となるかもしれません。



369. Re: RE:キハ80系再生産 管理人K.W.  2006/11/28 (火) 21:22
鈍行富士さん、こん※※は。

 キハ82の発電能力の件、自問自答ですっかり解決されてしまったようですね。(^_^)

> きっと別のメーカーからキハ181が出る関係で

 確か12月発売とアナウンスされていたと思っていましたが、いつの間にやらさりげなく来年2月に変更されています。

http://www.tomytec.co.jp/tomix/menu/tomix_2_2.htm

    (管理人K.W.)



368. RE:キハ80系再生産 鈍行富士/藤崎茂男 [URL]  2006/11/28 (火) 13:18
管理人K.Wさん、こんにちは。

先日の訂正です。
本の題名『キハ82物語』石井幸孝著JTBパブリッシング

よく読むとクラー用電源は4両に1台でした。
また81系ではキシがキサシで発電用エンジン付き
だから9両編成でもクラーは効くのですね。

ではでは  鈍行富士



581. 青春18きっぷ 管理人K.W.  2007/02/17 (土) 08:18
この春の青春18きっぷはJR発足20周年を記念して、特別価格の8000円で売り出されるそうです。



545. Re^2: 赤3号 鈍行富士  2007/02/03 (土) 00:49
管理人さん、こんばんは。

早速の回答有難う御座います。
>  赤3号はトキ25000とかコキ5500でしたっけ?コンテナ車の色ですね。

訂正です、ホビーモデルのコキ50000です。

>  うちの手元の資料(RMModels 1995-11)を見てみますと、マッハカラーのNo.203。日光モデルにも赤3号の記載があります。GMカラーには見当たりません。

早速、マッハカラーのNo.203を探してみます。

ではでは          鈍行富士



537. Re: 赤3号 管理人K.W.  2007/02/01 (木) 22:22
鈍行富士/藤崎さん、こん※※は。

> 塗装しようと思って、説明書を見ると赤3号と記載があります。

 赤3号はトキ25000とかコキ5500でしたっけ?コンテナ車の色ですね。

> GM鉄道カラー1番は赤2号、カタログを見ても赤3号はありません、昨日名古屋の模型店でマッハカラーで探しても赤3号の記載はありません。

 うちの手元の資料(RMModels 1995-11)を見てみますと、マッハカラーのNo.203。日光モデルにも赤3号の記載があります。GMカラーには見当たりません。

> 多分コキに塗るのだから鉄橋等に塗装してある様なくすんだ赤だろうと思いますが、赤3号の作り方ご存知ありませんか。

 まさに鉄橋に塗るような赤茶色でよろしいのではないでしょうか?

    管理人K.W.



529. 赤3号 鈍行富士/藤崎茂男 [URL]  2007/01/31 (水) 09:45
管理人さん、こんにちは。

先日、ポイントが貯まっていたので量販店でロコモデルの
プラキットのコキを購入組み立てました。
昔組み立てた2両と合わせて4両になったので手摺等を含め
塗装しようと思って、説明書を見ると赤3号と記載があります。

GM鉄道カラー1番は赤2号、カタログを見ても赤3号はありません、昨日名古屋の模型店でマッハカラーで探しても赤3号の記載はありません。
多分コキに塗るのだから鉄橋等に塗装してある様なくすんだ赤だろうと思いますが、赤3号の作り方ご存知ありませんか。
宜しくお願いします。



389. Re: キハ80系の給電能力 鈍行富士/藤崎茂男 [URL]  2006/12/03 (日) 19:49
蒲田工場長さん、こんばんは。

> 話題?のキハ80系の給電能力ですが、発電機1台あたり4輛の
> はずです。但し食堂車は2輛分となります。
> また、キシ抜き編成の「渡り」ですが、キロ後位を改造して対応
> していたと思います。
お教え有難うございます。
なるほど、それで7両編成が多かったのですね。
キシが廃止されてからはキロが代替していたのですね、
キロなし編成はあったのかな?

> 本当は、キハ81を先頭にした「つばさ」・「いなほ」はやって
> みたいので、某社の先頭部ユニットに興味が有るのですが、
> まさに「出来」次第なんですよね??
> その出来さえ良ければ、購入となるかもしれません。

私も学生の頃の「くろしお」が出来ればとおもっています。
某社の先頭部ユニットてRMM?載っていたレジン製の物ですか。価格的にはどうなのでしょうか、谷川のキットとどちらが
どうなのでしょうか。悩みます。
ではでは
            鈍行富士



387. 11月末日で廃止されたもの 管理人K.W.  2006/12/03 (日) 09:25
「キャピトル東急ホテル」(東京)
「神岡鉄道」      (岐阜県)
「日本カモシカセンター」(三重県)

マスコミに大きく取り上げられたものからひっそりと消えてゆくものまで、様々ですねぇ。



379. Re: キハ80系の給電能力 管理人K.W.  2006/11/30 (木) 22:10
 蒲田工場長様、ご無沙汰しております。

> 窓外周押さえゴムの表現がおとなしくなってれば、考えてみます
> が、そうでなければ見送りかな。

 そうですね。私も気に入らないと言えば気に入らないのですよ。
 はめ込み式の窓ガラスを作り直してみようかな・・・ということで、薄いブルーの透明アクリル材を買い置きしてはあるんですが、なかなか着手できずにいます。(^^ゞ

> 本当は、キハ81を先頭にした「つばさ」・「いなほ」はやって
> みたいので、某社の先頭部ユニットに興味が有るのですが、
> まさに「出来」次第なんですよね??
> その出来さえ良ければ、購入となるかもしれません。

 某社ってどこでしたっけ? 興味津々・・・(@_@)

    (管理人K.W.)



371. キハ80系の給電能力 蒲田工場長  2006/11/28 (火) 23:27
管理人様初め皆様お久しぶりです。
話題?のキハ80系の給電能力ですが、発電機1台あたり4輛の
はずです。但し食堂車は2輛分となります。
また、キシ抜き編成の「渡り」ですが、キロ後位を改造して対応
していたと思います。
また再生産されるとのことですが、実は持っていない身としては
「どうすんべかなぁ?」と様子を見ているところです。
窓外周押さえゴムの表現がおとなしくなってれば、考えてみます
が、そうでなければ見送りかな。
本当は、キハ81を先頭にした「つばさ」・「いなほ」はやって
みたいので、某社の先頭部ユニットに興味が有るのですが、
まさに「出来」次第なんですよね??
その出来さえ良ければ、購入となるかもしれません。



369. Re: RE:キハ80系再生産 管理人K.W.  2006/11/28 (火) 21:22
鈍行富士さん、こん※※は。

 キハ82の発電能力の件、自問自答ですっかり解決されてしまったようですね。(^_^)

> きっと別のメーカーからキハ181が出る関係で

 確か12月発売とアナウンスされていたと思っていましたが、いつの間にやらさりげなく来年2月に変更されています。

http://www.tomytec.co.jp/tomix/menu/tomix_2_2.htm

    (管理人K.W.)



368. RE:キハ80系再生産 鈍行富士/藤崎茂男 [URL]  2006/11/28 (火) 13:18
管理人K.Wさん、こんにちは。

先日の訂正です。
本の題名『キハ82物語』石井幸孝著JTBパブリッシング

よく読むとクラー用電源は4両に1台でした。
また81系ではキシがキサシで発電用エンジン付き
だから9両編成でもクラーは効くのですね。

ではでは  鈍行富士