65. やっと再生産? 鈍行富士 [URL]  2006/05/03 (水) 16:31
管理人さん、こんにちは。

連休の中日、いかがお過ごしでしょうか。
当方、宿題が多すぎて外出の予定は無しで
家にこもっております。
息抜きに作業場に入り連休前に引き取った
EF15のインレタを付けたついでに
先月量販店でGETしたキハ82の箱を
開けてみたら、初期ロットではパーツであった
側面の知らせ灯が既設済みとなっています。
取り付けに難儀したのでちょっと得した気分。
KATOのHPで再生産の掲示は無い様だけど
予告ばかりでなかなか出てこない方が多いのに
予告無しで再生産も珍しく感じました。

あと残り4日連休 ではまた   鈍行富士



48. Re^3: 彫刻機ベルトが大変 管理人K.W.  2006/04/12 (水) 22:06
藤崎さん、こんばんは。

> 会社の廃棄物の中から同様なものがありましたので
> 本日郵送しました。もし使えるようであれば
> 使用してみて下さい。

 それはどうも! ありがとうございます。
 是非試させて頂きたいと思います。

> でもすべて直径がΦ5.0mmなのが問題ですが。

 Φ5.0mmだと、ミニボール盤,ミニ旋盤などにも使える可能性がありますよね。
 φ1〜2mmくらいで、模型車輌のベルトドライブに使えるようなものがあるといいのになぁ・・・な〜んちゃって(^_^)

     管理人K.W.



47. Re^2: 彫刻機ベルトが大変 鈍行富士 [URL]  2006/04/12 (水) 20:14
管理人さん、こんばんは。

既に発注済みなのでもうしばらく持つと良いですね。

> 丸ベルトです。----モノはあめ色ゴムで直径がΦ3.0mmくらい、周長は外してみないとわかりません。

会社の廃棄物の中から同様なものがありましたので
本日郵送しました。もし使えるようであれば
使用してみて下さい。
但し、直径がΦ5.0mmで元は直径80mmですがのびて
100mmぐらいになっております。
径が小さい物は60mm、これより大きい物は新品で
在庫があります。
でもすべて直径がΦ5.0mmなのが問題ですが。

では     鈍行富士



44. Re: 彫刻機ベルトが大変 管理人K.W.  2006/04/10 (月) 22:13
 藤崎さん、こんばんは。

> なお、写真を見るとベルトと言ってもチュウブの輪
> の状態に見えますが、ベルトのパイと輪の直径は
> どのくらいでしょうか。

 ご心配いただきありがとうございます。
 写真ではちょっと判りにくいかもしれませんが、チューブではなくて丸ベルトです。丸い断面の中心付近まで亀裂が入ってパックリと口を開けているため、チューブのように見えるのかもしれません。モノはあめ色ゴムで直径がΦ3.0mmくらい、周長は外してみないとわかりません。外す時に引き伸ばすと、その時点でブチッとちぎれてしまいそうなので、そのままそっとしてあります。

 インターネットで探したら、熱で融着してワッカにできるバンドー化学のバンコードという丸ベルトがあったので、それを注文しました。これで何とかなりそうです。(^_^)v

 車も機械も人間も同じですが、点検・保守・修理をきっちりしなくてはいけませんね。(^^ゞ

        管理人K.W.



43. 彫刻機ベルトが大変 鈍行富士 [URL]  2006/04/10 (月) 21:05
管理人さん、こんばんは。

機械は定期点検をしないと突然大変な事に、
単品で買えると良いですね。
最近、車の補給パーツもユニットごとの交換で
高価になるんで社有車のストップランプの交換も
中古パーツ屋で調達したりしています。

なお、写真を見るとベルトと言ってもチュウブの輪
の状態に見えますが、ベルトのパイと輪の直径は
どのくらいでしょうか。
弊社の機械で似たような部品を使用しておりサイズが
合えば流用できるかも?

        鈍行富士



25. 今朝の新聞記事 管理人K.W.  2006/01/10 (火) 21:39
日経新聞朝刊の第1面にニッポンの力という連載記事が載っていますが、今日はいきなり、「オタクが鍛える市場」・・・

『 「オタク」が鍛え上げた企業が今年夏にも株式を公開する。三十二の専門誌を出版するネコ・パブリッシング(東京・目黒)。自動車、鉄道関係を強みとし・・・云々。』
続いて
『 野村総合研究所の試算では、好きな対象に可能な限りのお金や時間をつぎ込み、オタク特有の収集癖や自己顕示欲を持つ消費者はマンガ、アニメ、鉄道など十二分野で百七十二万人。そこまではいかない軽度の人も含めると、約六百五十万人、市場規模は一兆四千億円に達すると言う。』

 え゛、自己顕示欲だって? ここでこんなHPを立ち上げてる自分は、ひょっとしたら軽度じゃない方なのか? と思わず苦笑。・・・でも、ご同輩の皆様と同様に、ニッポンを支える力になっているんだと胸を張ってもいいのかも知れませんね。(^_^)   管理人K.W.



23. Re^8: 熱だんご、エンドミル摩耗について EF58  2006/01/03 (火) 15:19
丁寧な解説ありがとうございます。

>アクリルは比較的高強度なので、刃具磨耗がやや早く、切削熱で材料が溶け易い傾向があります。極端な場合には、切りくずが切りくずにならず、いきなり溶けた状態で押し出されて来ます。私にとっては難しい材料でした。

了解しました、あの透明度を捨てがたいので何とかものにできれば良いのですけど。
いろいろとご教授ありがとうございました。



22. Re^7: 熱だんご、エンドミル摩耗について 管理人K.W.  2006/01/02 (月) 08:28
 おはようございます。

> あとアクリルも試されたようですが何か問題ありでしたか、立体的な窓ガラスには透明度の点でアクリルかなと思うのですが、いかがでしたか

 アクリルは比較的高強度なので、刃具磨耗がやや早く、切削熱で材料が溶け易い傾向があります。極端な場合には、切りくずが切りくずにならず、いきなり溶けた状態で押し出されて来ます。私にとっては難しい材料でした。
 タミヤの透明プラ板も溶け易いのですが、刃具に対しては優しい材料です。
 環境問題が多少気にはなるものの、一番気楽に削れるのは硬質塩ビ。透明感はアクリルに一歩譲りますけど・・・。

 うちでは窓ガラスにはタミヤの透明プラ板を使っていますが、t1.7しか選べないのが辛い場合もありますね。(管理人K.W.)



21. Re^6: 熱だんご、エンドミル摩耗について EF58  2006/01/02 (月) 00:52
>最近、うちでは、結果としてABSを使うことが多いようです。
アドバイスありがとうございます。ABSで試してみます。
あとアクリルも試されたようですが何か問題ありでしたか、立体的な窓ガラスには透明度の点でアクリルかなと思うのですが、いかがでしたか



20. Re^5: 熱だんご、エンドミル摩耗について 管理人K.W.  2006/01/01 (日) 09:38
EF58さま
 新年おめでとうございます。こちらこそ、今年もよろしくお願いします。

>  何か選択の指針になるものが有りましたらご教授いただけませんでしょうか。新年早々あつかましくてすんません。

 いえいえ、新年から良いお題をいただきました。(^_^)

 選択の指針と言えるかどうかわかりませんが、一般的な判断材料としては、
・入手が容易か?
・手頃な板厚が選べるか?
・接着剤には何を使うか?
・カラーバリエーション(透明/その他)
・塗装(塗料と溶剤)
などでしょうか・・・。最近、うちでは、結果としてABSを使うことが多いようです。ねばり腰で割れにくく、比較的加工しやすい材料ですから・・・。あと、強度上の心配がないところに、タミヤのプラ板(スチロール)を併用しています。

 本年もどうぞよろしくお願いします。(管理人K.W.)




65. やっと再生産? 鈍行富士 [URL]  2006/05/03 (水) 16:31
管理人さん、こんにちは。

連休の中日、いかがお過ごしでしょうか。
当方、宿題が多すぎて外出の予定は無しで
家にこもっております。
息抜きに作業場に入り連休前に引き取った
EF15のインレタを付けたついでに
先月量販店でGETしたキハ82の箱を
開けてみたら、初期ロットではパーツであった
側面の知らせ灯が既設済みとなっています。
取り付けに難儀したのでちょっと得した気分。
KATOのHPで再生産の掲示は無い様だけど
予告ばかりでなかなか出てこない方が多いのに
予告無しで再生産も珍しく感じました。

あと残り4日連休 ではまた   鈍行富士



48. Re^3: 彫刻機ベルトが大変 管理人K.W.  2006/04/12 (水) 22:06
藤崎さん、こんばんは。

> 会社の廃棄物の中から同様なものがありましたので
> 本日郵送しました。もし使えるようであれば
> 使用してみて下さい。

 それはどうも! ありがとうございます。
 是非試させて頂きたいと思います。

> でもすべて直径がΦ5.0mmなのが問題ですが。

 Φ5.0mmだと、ミニボール盤,ミニ旋盤などにも使える可能性がありますよね。
 φ1〜2mmくらいで、模型車輌のベルトドライブに使えるようなものがあるといいのになぁ・・・な〜んちゃって(^_^)

     管理人K.W.



47. Re^2: 彫刻機ベルトが大変 鈍行富士 [URL]  2006/04/12 (水) 20:14
管理人さん、こんばんは。

既に発注済みなのでもうしばらく持つと良いですね。

> 丸ベルトです。----モノはあめ色ゴムで直径がΦ3.0mmくらい、周長は外してみないとわかりません。

会社の廃棄物の中から同様なものがありましたので
本日郵送しました。もし使えるようであれば
使用してみて下さい。
但し、直径がΦ5.0mmで元は直径80mmですがのびて
100mmぐらいになっております。
径が小さい物は60mm、これより大きい物は新品で
在庫があります。
でもすべて直径がΦ5.0mmなのが問題ですが。

では     鈍行富士



44. Re: 彫刻機ベルトが大変 管理人K.W.  2006/04/10 (月) 22:13
 藤崎さん、こんばんは。

> なお、写真を見るとベルトと言ってもチュウブの輪
> の状態に見えますが、ベルトのパイと輪の直径は
> どのくらいでしょうか。

 ご心配いただきありがとうございます。
 写真ではちょっと判りにくいかもしれませんが、チューブではなくて丸ベルトです。丸い断面の中心付近まで亀裂が入ってパックリと口を開けているため、チューブのように見えるのかもしれません。モノはあめ色ゴムで直径がΦ3.0mmくらい、周長は外してみないとわかりません。外す時に引き伸ばすと、その時点でブチッとちぎれてしまいそうなので、そのままそっとしてあります。

 インターネットで探したら、熱で融着してワッカにできるバンドー化学のバンコードという丸ベルトがあったので、それを注文しました。これで何とかなりそうです。(^_^)v

 車も機械も人間も同じですが、点検・保守・修理をきっちりしなくてはいけませんね。(^^ゞ

        管理人K.W.



43. 彫刻機ベルトが大変 鈍行富士 [URL]  2006/04/10 (月) 21:05
管理人さん、こんばんは。

機械は定期点検をしないと突然大変な事に、
単品で買えると良いですね。
最近、車の補給パーツもユニットごとの交換で
高価になるんで社有車のストップランプの交換も
中古パーツ屋で調達したりしています。

なお、写真を見るとベルトと言ってもチュウブの輪
の状態に見えますが、ベルトのパイと輪の直径は
どのくらいでしょうか。
弊社の機械で似たような部品を使用しておりサイズが
合えば流用できるかも?

        鈍行富士



25. 今朝の新聞記事 管理人K.W.  2006/01/10 (火) 21:39
日経新聞朝刊の第1面にニッポンの力という連載記事が載っていますが、今日はいきなり、「オタクが鍛える市場」・・・

『 「オタク」が鍛え上げた企業が今年夏にも株式を公開する。三十二の専門誌を出版するネコ・パブリッシング(東京・目黒)。自動車、鉄道関係を強みとし・・・云々。』
続いて
『 野村総合研究所の試算では、好きな対象に可能な限りのお金や時間をつぎ込み、オタク特有の収集癖や自己顕示欲を持つ消費者はマンガ、アニメ、鉄道など十二分野で百七十二万人。そこまではいかない軽度の人も含めると、約六百五十万人、市場規模は一兆四千億円に達すると言う。』

 え゛、自己顕示欲だって? ここでこんなHPを立ち上げてる自分は、ひょっとしたら軽度じゃない方なのか? と思わず苦笑。・・・でも、ご同輩の皆様と同様に、ニッポンを支える力になっているんだと胸を張ってもいいのかも知れませんね。(^_^)   管理人K.W.



23. Re^8: 熱だんご、エンドミル摩耗について EF58  2006/01/03 (火) 15:19
丁寧な解説ありがとうございます。

>アクリルは比較的高強度なので、刃具磨耗がやや早く、切削熱で材料が溶け易い傾向があります。極端な場合には、切りくずが切りくずにならず、いきなり溶けた状態で押し出されて来ます。私にとっては難しい材料でした。

了解しました、あの透明度を捨てがたいので何とかものにできれば良いのですけど。
いろいろとご教授ありがとうございました。



22. Re^7: 熱だんご、エンドミル摩耗について 管理人K.W.  2006/01/02 (月) 08:28
 おはようございます。

> あとアクリルも試されたようですが何か問題ありでしたか、立体的な窓ガラスには透明度の点でアクリルかなと思うのですが、いかがでしたか

 アクリルは比較的高強度なので、刃具磨耗がやや早く、切削熱で材料が溶け易い傾向があります。極端な場合には、切りくずが切りくずにならず、いきなり溶けた状態で押し出されて来ます。私にとっては難しい材料でした。
 タミヤの透明プラ板も溶け易いのですが、刃具に対しては優しい材料です。
 環境問題が多少気にはなるものの、一番気楽に削れるのは硬質塩ビ。透明感はアクリルに一歩譲りますけど・・・。

 うちでは窓ガラスにはタミヤの透明プラ板を使っていますが、t1.7しか選べないのが辛い場合もありますね。(管理人K.W.)



21. Re^6: 熱だんご、エンドミル摩耗について EF58  2006/01/02 (月) 00:52
>最近、うちでは、結果としてABSを使うことが多いようです。
アドバイスありがとうございます。ABSで試してみます。
あとアクリルも試されたようですが何か問題ありでしたか、立体的な窓ガラスには透明度の点でアクリルかなと思うのですが、いかがでしたか



20. Re^5: 熱だんご、エンドミル摩耗について 管理人K.W.  2006/01/01 (日) 09:38
EF58さま
 新年おめでとうございます。こちらこそ、今年もよろしくお願いします。

>  何か選択の指針になるものが有りましたらご教授いただけませんでしょうか。新年早々あつかましくてすんません。

 いえいえ、新年から良いお題をいただきました。(^_^)

 選択の指針と言えるかどうかわかりませんが、一般的な判断材料としては、
・入手が容易か?
・手頃な板厚が選べるか?
・接着剤には何を使うか?
・カラーバリエーション(透明/その他)
・塗装(塗料と溶剤)
などでしょうか・・・。最近、うちでは、結果としてABSを使うことが多いようです。ねばり腰で割れにくく、比較的加工しやすい材料ですから・・・。あと、強度上の心配がないところに、タミヤのプラ板(スチロール)を併用しています。

 本年もどうぞよろしくお願いします。(管理人K.W.)